苗字ランキングとその由来65位〜

では、69位から65位まで紹介します!
内田さんはいっぱいいるな〜。
知り合いにも、芸能人にも。その上位って、もっともっと身近にいる名字なのか…。

69位:内田
【全国人数】35,910人
静岡県西部である遠江国城飼郡内田庄が起源(ルーツ)である、中臣鎌足天智天皇より賜ったことに始まる氏(藤原氏)。藤原南家工藤氏流、ほかに勝間田氏流など様々な流派がある。屋敷内の内側という意味から、のちに所有権に結びつき、自分の田の意味になったとされる。

68位:宮本
【全国人数】36,973人
現東京都、埼玉県広域、神奈川県北部である武蔵の村上天皇の皇子具平親王の子師房にはじまる源氏(村上源氏)赤松氏流がある。安曇氏、中臣氏(太古以来の 大族。天児屋根命が始祖。主として神事、祭事を司る)、中臣鎌足天智天皇より賜ったことに始まる氏(藤原氏)など神官系が多くみられる。語源は、宮すなわち神社のもと。日本には神社が多いので、この地名も多い。

67位:宮崎
【全国人数】37,055人
紀氏(紀朝臣出が多い。竹内宿禰を祖とする。源平藤橘につぐ大姓)石清水祠官流がある。宮崎県主、中臣鎌足天智天皇より賜ったことに始まる氏(藤原氏)利仁流、桓武天皇の子孫で平の姓を賜った家系である平氏桓武平氏)など様々な流派がみられる。

66位:柴田
【全国人数】37,472人
現在の東北地方である奥州の柴田臣に始まる古代の名字と言われる。柴田勝家清和天皇の子孫で源姓を賜った氏(清和源氏)斯波氏流がある。ほかに阿部氏、中臣鎌足天智天皇より賜ったことに始まる氏(藤原氏)。藤原秀郷流など様々な流派がある。

65位:横山
【全国人数】37,808人
現東京都、埼玉県広域、神奈川県北部である武蔵国多摩郡横山庄が起源(ルーツ)である、小野姓。ほかに宇多天皇の皇子敦実親王を祖とする源氏(宇多源氏)、桓武天皇の子孫で平の姓を賜った家系である平氏桓武平氏)、中臣鎌足天智天皇より賜ったことに始まる氏(藤原氏)などにもみられる。語源は、横に山があることから来ている。「たて山」は山の形から来ているが、「よこ山」は位置から来ていることが多い。